ベッドの柵にタオルで縛られた手首に痛みが走る。
幾度目かの限界の後、ようやく解かれた戒めに安堵するより先に、光流は一弘を睨みつけた。
「こーいう趣味、ねぇんだけど」
「俺もない。でも満足できただろ?」
「まーな」
疲れ切った様子で言いながら、光流は白いシャツを羽織る。
「どうした? ずいぶん参ってるじゃないか」
「あいつが……よく笑うようになった」
「喜ぶべき事じゃないのか?」
「そうだけど……」
「怖いのか? 自分から離れていきそうで」
返す言葉もないように、光流は沈黙した。
「人はいつまでも同じままじゃない。これだけ時間が経ってれば、あいつだって当たり前に成長するさそれを不安に感じるなら、さっさと気持ちを打ち明けるなり諦めるなりして前に進むんだな」
一弘の容赦ない厳しい忠告に、光流は眉間にしわを寄せる。
「そりゃあんたみたいに、相手が女なら、俺だってとっくにそうしてる」
「言い訳するな。要は自分が傷つくことを恐れているに過ぎないだけだろ?」
「……っとに、ムカつく」
光流はチッと舌打ちすると、ネクタイも締めないままブレザーを片手に、一弘に背を向けその場を去った。
苛めがいのある奴。
一弘は意地悪く笑って、それから小さく息をついた。
ずっと、この手の中にあるのだと思っていた。
自分だけが知っている笑顔。自分だけが知っている、本当の顔。
無意識に求めてくる時の不安げな眼差しが、この頃は少しも見られなくなった。
今、忍は自分の足でしっかりと立って、前を見て、自分の仲間を見つけ、嘘偽りのない笑顔を彼らに向けている。
それはずっと望んでいたことのはずなのに、なぜこんなにも胸が苦しいのだろう。
「忍先輩!」
隣の後輩達が、揃って忍に声をかける。
そんな二人に、忍は柔らかく微笑みかける。
優しさと、愛情を持った瞳で。
「光流」
どこにいても、誰といても、忍はすぐに俺を見つける。
でも本当は、俺の方が先に見つけている。そうしていつも待っている。
おまえが、俺がここにいると気づくのを。
「忍」
何も知らないフリ。今気づいたようなフリ。嘘偽りの笑顔を向けているのは、ずっと俺の方だった。
だって知っていたんだ。
俺が無邪気に笑えば、ただそれだけで、おまえは安心できるんだって。
でももう、限界かもしれない。これ以上、嘘をつき続けることなんて、出来ないかもしれない。
だから。
だから……。
「忍」
「何だ?」
「同居の話……無かったことにしてくんねぇかな」
一瞬、忍が目を見開いた。
酷く傷ついたその瞳を、なお愛しいと想い、奪えるものなら今すぐ奪ってしまいたかった。
そして同じくらい、守りたいと思った。